top of page

2024年度の秘教輪読会総括

執筆者の写真: Boo de 風Boo de 風

更新日:2024年12月29日

前回記事をアップしたのはいったいいつのことやら…?

私自身、さっぱり、まったくわかりません状態が常態化しております。

アメブロをスタートしたのが2014年春。

それから数年後にこのウェブサイトに移行。

記事を書くことがお仕事のひとつ…

とばかりに、せっせせっせとアップしておりました。

そんな私の生活の中に、

内容を考えて文章を組み立てて記事をアップしていくという作業を

組み入れる余裕が皆無の2024年でした。


でも、こうやって超久しぶりにブログに向き合っていると

あれれ?なかなか楽しいではありませんか。

来年はもう少し頻度を上げてアップしていこうかなぁ、

などと、ニタニタしながらキーボードを叩いております。


さて。

約8カ月ぶりの今日は、途中経過をすっ飛ばし、

「2024年秘教輪読会の総括」がテーマでございます。


年初にここに記しました通り、

「『ホワイトマジック』をグリーフの視点から読む会」として立ち上げた秘教輪読会は

フェーズを変え、「秘教を生きる力の源にする会」に改名。

その時に記した2024年初の記事はこちらです。↓


輪読するテキストも

『ホワイトマジック』の他に、

『未完の自叙伝』

『トランスヒマラヤ密教』

『秘教治療』

を新たなライナップとして加えました。


何度も申し上げておりますが、私は秘教の研究家ではありません。

秘教構造の完璧な美しさに心底魅せられ、

ただひたすらに秘教を読むことを楽しんでいる、そんな人間です。

この素晴らしさを周囲の方にお伝えし、

テキストに書かれている内容を自分自身の人生にどのようにリンクさせていくか、

共に考え、共に実践していこうよ。

そんなふうに思っている人間です。

そんな私のところに集まってきてくださるみなさま、

2024年の輪読会にご参加いただきまして、ありがとうございました!


みなさまの御参加費(1時間1,000円換算の自己申告制)に各自のお気持ちを添えていただき、今年もクリスマスプレゼントとして送金させていただきました。

◎子どもの支援 ⇒ 2団体

◎動物の支援 ⇒ 6団体



もともとグリーフサポートを活動のベースとしていたこともあり、

私は「生きる」ということに向き合っていこうよ!という姿勢を貫いておりました。

そのような活動の中で知り合ったお仲間に新しいメンバーが加わってくださり、現在の輪読会が開催されています。

グリーフについては、こちらを是非お読みください。↓



未来に向かう様々な条件下の子どもたち、

そして厳しい状況下に置かれた動物たちを支援したい。

そんな思いがあるものの、私には潤沢な活動資金がありません。

そこで、この輪読会を立ち上げ、皆様の参加費+お気持ちの総計を活動団体に送金させていただくことに致しました。


◎秘教を生きる力の源にするというコンセプト。

◎会費を動物と子どもの支援に向けるというスキーム。


ここにご賛同くださいましたみなさまのおかげ様で、

この輪読会も2025年5月には5年目を迎えることになります。

2025年も、引き続きこの活動を精力的に行っていこうと思います。

あっ、ブログでも2024年よりは頻度を上げて秘教について語っていきます!

(大丈夫…かなぁ?)


以上、途中経過をかなり端折り、すっ飛ばした上での2024年秘教輪読会の総括(ざっくりめ)をお読みいただきまして、ありがとうございました。



※秘教を基本からコツコツと学びたい方は、

秘教研究者の神尾学先生がアクエリアスにて開催される講座をお勧めいたします。



こちらの景色。

先日滞在した奈良の晩秋。

突き抜ける空に魅せられ、自分自身もこのように在りたいと思った次第です。




みなさん、今日も素敵な一日をお過ごし下さい!


 

 

 

最新記事

すべて表示

Kommentare


bottom of page