top of page

思いと行動の一致。

執筆者の写真: Boo de 風Boo de 風

更新日:2021年2月1日


今日は、秘教にふれつつ身近なお話をつらつらと。

新緑の季節にスタートした「『ホワイトマジック』をグリーフの視点から読む会」。

先行きどうなるかさっぱりわからない状態でしたが、胸に希望をふくらませ、芽吹かせました。

その会にご参加されていらっしゃるAさん。

昨年末、久しぶりに受けて下さったセッションの終わりに突然ひらめいて、これを読んでみたら?とご紹介したのが『ホワイトマジック』でした。

Aさんはその足でこの難解な著作を買い求め、節分過ぎのリトリートの時には、すでに2巡目か3巡目の読み込み中とのことで、びっくり仰天。

そして、7月に行ったリトリートでさらなる驚嘆が!


…と、ここで引用を致します。


アリス・ベイリー著『ホワイトマジック 上』309頁より。

 各々が毎日五時に、奉仕者と神秘家と兄弟たちからなるこの急速に統合されつつあるグループに、意志の行使によって結びつくならば、それは価値あることであろう。そのために、以下の短い献身の言葉を覚ておき、その時刻に注目をヘッドに集中させて無言で唱えることは賢明であろう。


  唯一なる生命の力がすべての真なる奉仕者のグループを通して流れますように。

  唯一なる魂の愛が偉大なる方たちを援助しようとする者たちすべての生活を特徴づけますように。

  自分を忘れて、害を与えず、正しく語ることを通して、唯一なる仕事の中における私の役割を成し遂げることができますように。


 次に、急速に形成されつつある世界奉仕者のグループから、私たちの世界進化の背後に立つ偉大なる方々へとこの考えを送りなさい。

 どこにいようと誰といようと、これはニ、三秒で行うことができ、光のフォースによる魔術的な仕事を助けるだけでなく、これを唱える人を安定させ、彼のグループ意識を増大させ、外的現世的に働いていても、それをものともせずに、内的な主観的活動を推進する過程を彼に教えるのに役立つであろう。



私自身、何度も『ホワイトマジック』を読んでいるので、この記載があることは認識していました。

が、私は毎朝5時前に起床し、準備を整え5時にこれを唱えるという生活を送っていませんでしたし、今も同じくです。

一方、Aさんはこの部分を読んでからずっとそれを実行されていらっしゃるということを、7月のリトリートの際、早朝の湖畔でさらりとお話して下さいました。

誰に言うこともなくただたんたんと、必要としている人に対し、必要な場で、社会でご活躍されている毎日の中で実践していらした。

あぁ、こういう方が、ホワイトマジック勉強会にご参加下さっている・・・。

感無量でした。


よくこんな言葉を耳にするのです。

今、○○をやっている!

これから、○○をやろうと思うの!

私自身がついつい、こういったことを言いがちなのです。

それを実行できれば有言実行となりましょう。

が、Aさんは、まさに不言実行。


「言葉と行動の一致」が有言実行であるならば、

「思いと行動の一致」は不言実行ということでしょうか。


「『ホワイトマジック』をグリーフの視点から読む会」の開催者として、改めて思うことがあった次第です。



Aさんから日々の実践についてお話を頂いた朝の湖は、なんとも清らかな!

透明度が高く、手前の草は実は水面下。




みなさん、今日も素敵な一日をお過ごし下さい!


Comentários


  • Black Facebook Icon

©copyright boo de foo. All Rights Reserved.

bottom of page