Boo de 風
影響し合い、鼓舞し合いながら学ぶ場。
更新日:2021年2月1日
初の試みである伊豆高原でのホワイトマジック勉強会を終え、ほっとひと息していたら…
もう、7月も終盤に差し掛かるではありませんか!
最近、私の体内時計に大きな変化があるようです。
これは、御年のせいでしょうか?何なのでしょうか?
じっくり、じっくりと刻まれる時もあれば、グン!とひとっとびするような時もあり。
先日は、iPhoneが示すデジタル時計の数字を何気なく見つめていたら、21分から23分へ飛んだではありませんか!?
まさに摩訶不思議。
と、今日も前置き非常に長し。
さて。伊豆高原での勉強会のご感想を頂きました。
以下、ご紹介させて頂きます。
・話し合う中で生まれる疑問を、その場で解消できた。
・自分の関心事、例えば今の生活環境や社会・世界の状況に引き寄せて学ぶことができた。
・「進化」に対して「権力をもつ立場に上がっていくというイメージ」があり抵抗感があったが、それを払拭することができた。力を得るために上がるのではなく、道を進むという理解に変わった。
・自分が何を選択して何を決断して生きていくべきか、という視点をもった。
あっという間の2日間でした。
ご参加下さった方の中で、何かが醸成されるためのきっかけ、目的に向かって行動に移すためのきっかけになれば幸いです。
次回は来夏に予定しております。
今までリトリートにご参加された皆さんは、何度も通った場所ですね。

早朝のワークの後でカモさんと遭遇。

そして。
月例のZOOMによるホワイトマジック勉強会7月度も、昨日終了。
昨日は、新しい顔ぶれでの会でした。
翌月は同じ曜日にならなかったりお休みだったりで、毎回毎回一期一会です。
だからこそ、その時にしか味わえない雰囲気というものがあり、7月度開催の2回とも、本当に学び多き素晴らしい会となりました。
これも、私ひとりだけでは実現しないことであり、気持ちを寄せて共に学ぼう!とご参加下さる皆様のおかげ様です。
いつもありがとうございます!
8月度の初回は2日です。
どんな会になりますでしょうか!とても楽しみです。
『ホワイトマジック』をグリーフの視点から読む会は、毎月同じ内容を2回(週末と平日)開催致します。
グリーフと共に生きている方、そしてその支援者を対象とし、みんなで気持ちよく意見や思いをシェアできる場つくりを心がけております。
私自身、ひとりで読み込むのとはまた違う学びを頂きます。
参加者から、他の人がシェアしてくれた内容がとても興味深かったというお声も頂き、
それぞれが自分の道を歩んでいく上で、影響し合い、鼓舞し合いながらこれからも進めていきたいという思いが、一層強まった次第です。

みなさん、今日も安心、安全に充実した一日を!
☆Boo de 風のグリーフサポートのセッション再開のお知らせ。
Zoomを使用して再開致しましたので、ウェブサイトのContactよりお問い合わせくださいませ。