top of page

アニマルグリーフサポート

執筆者の写真: Boo de 風Boo de 風

グリーフサポートを軸に活動をしているのに、何故アニマルコミュニケーションやアニマルヒーリング?

とても素朴で、とても的を射た質問です。

そしてその答えも、いたってシンプル。


私にとってアニマルコミュニケーションやアニマルヒーリングもグリーフサポートの活動に一貫なのです!

動物にだってグリーフはある。あるんです!

彼らの声なき声をいかに拾い上げて、そこをいかに理解するよう努力し、そして実生活にどのように反映させていくか。

これは紛れもないアニマルグリーフサポートではないでしょうか?


また一方で、共に暮らす大切な種を超えた家族の様子に心痛める人間家族。

彼らも動物に関わるグリーフと共に生きています。

アニマルグリーフサポートは、人間家族のサポートと表裏一体です。

これは、死別を契機としたグリーフを抱えた方に対するサポートが、

逝ってしまった愛する人のサポートと表裏一体であることと同様なのですね。



ご自宅の種族を超えたご家族との時間を大切になさって下さい!

今、この瞬間は、当たり前ではない何ものにも代えがたいひととき、愛おしいひとときです。


今日は、とっても久しぶりに我が家のうさ娘登場。

「ん?」

「お口の周りが、素敵なX字だね。」


みなさん、今日も素敵な一日をお過ごし下さい!



Comments


  • Black Facebook Icon

©copyright boo de foo. All Rights Reserved.

bottom of page