top of page
検索
Boo de 風
2023年6月16日
菜食主義について
久しぶりに、『未完の自叙伝』輪読会の情報をまず初めに。 3月にスタート致しましたこの輪読会も、折り返し地点を通過し、後半も半ばに差し掛かっています。 毎回終了後、【夜の部】【昼の部】ともに、ファシリテーターが振り返りのシェア回を開催し、YouTube、SNSにアップしていま...
Boo de 風
2023年5月18日
ヨーガ哲学を学び始めました!
今日からヨーガ哲学についてのお話を、月に数本のペースで書いていきたいと思います。 何故、突然ヨーガ哲学? 今まで、アートマ・クリヤ・ヨーガについての記事は時折書いてまいりました。 2019年夏の終わり頃、アートマ・クリヤ・ヨーガに出会い、今日にいたるまで毎日マントラムを唱え...
Boo de 風
2022年3月25日
アリス・ベイリー著作巻頭言
アリス・ベイリーの各著作には、巻頭言としてある言葉が抜粋されています。 今日は初心に戻り、この巻頭言をシェアさせて頂きます。 少々長くなりますが、すべて引いてまいります。 チベット人の言葉からの抜粋 1934年8月 私はある段階の弟子である、というだけで十分であろう。これは...
Boo de 風
2022年2月4日
秘教との出会い。仲間との出会い。
アリス・ベイリーがこのブログに登場したのは2020年の春のこと。 遡ること3年前の新春、従姉を通し秘教研究者の神尾学先生とのご縁を頂いたのが秘教に大きな関心を寄せる契機となりました。 しかし、昔昔、その昔を思い起こすと、高校1年の春にTM瞑想にひかれてイニシエーションを受け...
Boo de 風
2021年11月28日
福拾い。
昨日、Clean upプロジェクト遂行! 「ホワイトマジックをグリーフの視点から読む会」のお仲間お二人とゴミ拾いを行いました。 電車に揺られ揺られてご参加下さった方もいらして、本当に感無量でございました。 近場の散歩のついでに、ということではなく、身支度を整え、朝早く家を出...
Boo de 風
2021年11月22日
ひとりリトリート。
伊豆高原のリトリートから帰宅して数日後の、ぽっかりと時間が空いた午後のこと。 ふと思い立ち、ひとりリトリートを開催致しました。 開催・・・といってもひとりでしょ? いやいや、私自身にも肉体(+エーテル体)、アストラル体、メンタル体と幾重もの層があり、霊たち、デ―ヴァたちが存...
Boo de 風
2021年11月19日
統合のプロセスにおける解放
先週末に伊豆高原で開催したリトリート。 雨女(というか、豪雨女)の私を除く晴女のみなさまの、超ポジティブなパワーのおかげさまで、連日清々しい晴天に恵まれました。感謝! ファスティングホテルでのリトリートは、本当に浄化が進むことを実感。...
Boo de 風
2021年11月13日
「アートマ・クリヤ・ヨーガ」と「秘教」
いったい、いつぶりだろうか…。 私自身がそんなふうにはてさて?と思うほどに、秘教文献の引用がプツンと途切れてしまっておりました。 個人的にはほぼほぼ毎日触れているのですが、こちらでは長らくご無沙汰しております。 ということで、今日はシャキッと背筋を伸ばして、久しぶりに『ホワ...
Boo de 風
2021年6月10日
自分自身への問いかけ。
一昨年秋にご縁がつながりスタートしたアートマ・クリヤ・ヨーガ。 最初の4か月近くは、自身の滞ったエネルギーに道を創ることが手にあまり、毎日欠かさずに行っていたものの、日々のサーダナにそれほど時間をかけることができませんでした。 というくらい、扱うエネルギーが重かったのです。...
Boo de 風
2021年3月15日
今日もまた一歩。
先日、Boo de 風は7年目の活動に入りました。 多くのみなさまとお会いする機会を頂き、リトリートで汗を流し、涙も流し…そんな6年があっという間に過ぎていきました。 Boo de 風を生かし、活かして下さる有形無形のみなさまに深謝! さて、今日は初心に立ち返ります。...
Boo de 風
2021年3月8日
知識ではなく智慧に。
昨日、久しぶりにアートマ・クリヤ・ヨーガの講習会を再受講致しました。 今回は、なんと!「『ホワイトマジック』をグリーフの視点から読む会」のメンバーもご参加下さり、私にとって非常に感慨深い会となりました。 いつも思うのです。...
Boo de 風
2021年3月3日
次なる一歩を踏み出す。
昨年4月にスタートした秘教研究者、神尾学先生による『魂の光』講座が残すところあと一回となりました。 この講座は、パタンジャリのラージャ・ヨガ経典について解説されたいくつかの立場と比較しつつアリス・ベイリーの『魂の光』の内容を学んでいくというもので、昨日、第四の書の最後のスー...
Boo de 風
2021年2月11日
自らの問題を研究するにつれて気づくこと。
昨年5月より、活動の軸が『ホワイトマジック』をグリーフの視点から読む会」にシフトし、必然的にブログも秘教をベースとした内容となってきています。 もう、これは秘教に惚れ込んでいるとしか言いようがありません。 では、どうして、そんなに秘教に惚れ込むのか?!...
Boo de 風
2021年2月5日
『魂の光』と『アートマ・クリヤ・ヨーガ』
昨年秋から月に一度、アートマ・クリヤ・ヨーガのオンライン復習会に参加させて頂いています。 私にとっては、とても大切な場で、非常に貴重な時間が流れます。 毎回、ティーチャーがお話の時間を設けて下さるのですが、そのお話が、驚くことにその時の私自身にとっても必要な内容なのです。...
Boo de 風
2021年1月27日
人生は展開する。
最初の数ページだけ使っているノートをたまたま発見。 いつ、何用で使用したのか…さっぱり思い出せずという状態のまま、自分の文字を追ってみたところ、なんと、なんと!とっても(私にとって)大切なことがここに埋もれていたではないですか!...
Boo de 風
2020年12月8日
過去を手放すほどに自由になる。
先日、Facebookのタイムラインに流れてきた言葉が目に留まりました。 ここで、原文そのまま転載させて頂きます。 パラマハンサ・ヴィシュワナンダ 日本のページより 人生の目的を定めてください。決心して集中すれば、それが何であっても実現できるでしょう。たとえ、多くの年月がか...
Boo de 風
2020年11月27日
被災地で行うアートマ・クリヤ・ヨーガ。
11月の三連休が終わり、年末へのスタートダッシュは待ったなしになってまいりました。 この連休の二日間、都内でアートマ・クリヤ・ヨーガの実習があり、私がサーダナとシャクティパートを授けて頂いたティーチャーが講師をされました。...
Boo de 風
2020年6月1日
グリーフはアストラル界で生みだされる。
6月がスタート致しました。 今年は、私の中で4月と5月がすっぽりと抜け落ちてしまったように感じます。 新緑の季節を通り越して、もう梅雨入りしてしまいそうな空模様です。 みなさん、いかがお過ごしでいらっしゃいますか? 新緑を満喫できませんでしたが、Boo de...
bottom of page