• Home

  • About Me

  • Menu

  • Contact

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • グリーフ
    • 『ホワイトマジック』をグリーフの側面から読む会
    • 神智学・秘教
    • アリス・ベイリー『ホワイトマジック』
    • アリス・ベイリー『人類の問題』
    • アリス・ベイリー『キリストの再臨』
    • アリス・ベイリー『秘教治療』
    • アリス・ベイリー『ベツレヘムからカルバリーへ』
    • アリス・ベイリー『魂の光』
    • アートマ・クリヤ・ヨーガ
    • ベンジャミン・クレーム
    • 探求の道
    • Boo de 風 リトリート
    • Boo de 風 Clean Up プロジェクト
    • 環境への配慮
    • 動物・植物に関わるあれやこれや
    • 社会状況
    • お知らせ
    • ブログ
    検索
    Boo de 風
    • 3月24日

    アリス・ベイリー著作巻頭言

    アリス・ベイリーの各著作には、巻頭言としてある言葉が抜粋されています。 今日は初心に戻り、この巻頭言をシェアさせて頂きます。 少々長くなりますが、すべて引いてまいります。 チベット人の言葉からの抜粋 1934年8月 私はある段階の弟子である、というだけで十分であろう。これは...

    Boo de 風
    • 2月3日

    秘教との出会い。仲間との出会い。

    アリス・ベイリーがこのブログに登場したのは2020年の春のこと。 遡ること3年前の新春、従姉を通し秘教研究者の神尾学先生とのご縁を頂いたのが秘教に大きな関心を寄せる契機となりました。 しかし、昔昔、その昔を思い起こすと、高校1年の春にTM瞑想にひかれてイニシエーションを受け...

    Boo de 風
    • 2021年5月9日

    「肉体意識」と「グループ意識」

    先日、Boo de 風の名前とロゴマークのお話を改めて書き記してみましたが、今日はそこから派生して久しぶりに『魂の光』より引用。 さぁ、どんなつながりがあるのでしょうか! では、まいります! アリス・ベイリー著『魂の光 パタンジャリのラージャ・ヨガ経典』、第三の書、294~...

    Boo de 風
    • 2021年3月2日

    次なる一歩を踏み出す。

    昨年4月にスタートした秘教研究者、神尾学先生による『魂の光』講座が残すところあと一回となりました。 この講座は、パタンジャリのラージャ・ヨガ経典について解説されたいくつかの立場と比較しつつアリス・ベイリーの『魂の光』の内容を学んでいくというもので、昨日、第四の書の最後のスー...

    Boo de 風
    • 2021年2月15日

    複眼的にグリーフをとらえる。

    『秘教治療』の「死」に関わる内容にフォーカスした内容をシリーズで掲載しておりますが、同じテーマで今日は『魂の光』から引用して書いてまいります。 アリス・ベイリー著『魂の光 パタンジャリのラージャ・ヨガ経典』、第四の書、388~389頁より。...

    Boo de 風
    • 2021年2月10日

    自らの問題を研究するにつれて気づくこと。

    昨年5月より、活動の軸が『ホワイトマジック』をグリーフの視点から読む会」にシフトし、必然的にブログも秘教をベースとした内容となってきています。 もう、これは秘教に惚れ込んでいるとしか言いようがありません。 では、どうして、そんなに秘教に惚れ込むのか?!...

    Boo de 風
    • 2021年2月4日

    『魂の光』と『アートマ・クリヤ・ヨーガ』

    昨年秋から月に一度、アートマ・クリヤ・ヨーガのオンライン復習会に参加させて頂いています。 私にとっては、とても大切な場で、非常に貴重な時間が流れます。 毎回、ティーチャーがお話の時間を設けて下さるのですが、そのお話が、驚くことにその時の私自身にとっても必要な内容なのです。...

    Boo de 風
    • 2021年1月24日

    サイキック能力。

    ここ最近のBoo de 風の記事では、まず目にしない文字がドドンと題名に。 今日はアリス・ベイリーの『魂の光』、第三の書のスートラを引用し、「サイキック能力」について書いてまいります。 309頁、スートラ30,31より サイキック能力について述べているスートラはすべて、高位...

    Boo de 風
    • 2021年1月19日

    カルマの法則を無視することは許されない。

    昨年12月、アリス・ベイリーの『秘教治療』に記載されている「死」についての内容をシリーズ化致します!の宣言をしたものの、3回目の投稿がなかなかできないまま1月も半ばを過ぎ…。 が、本日も寄り道をして『魂の光』に焦点を当てて書いてまいります。...

    Boo de 風
    • 2020年12月20日

    苦痛や快楽を引き起こすマインドの活動

    前回の記事で、『秘教治療』に記載されている「死」に関する内容をシリーズで投稿していく旨をお話致しました。 にもかかわらず。それなのに、ですが。 何故か今日は『魂の光』からの引用です。 これはどうしても書いておきたい…その思いに突き動かされてしまいました。...

    Boo de 風
    • 2020年12月15日

    『秘教治療』‐肉体を脱ぎ捨てた後の活動

    今年1月にスタートした秘教研究者、神尾学先生による『秘教治療』講座。 スタートとほぼ同時にコロナ禍に突入して私はもっぱらオンライン受講となりましたが、長いようで短いようで…の1年間の講座が先日終了致しました。 チャクラの話があり、カルマ、しかも個人・種族・国家・人類・地球の...

    Boo de 風
    • 2020年11月30日

    アストラル界は魂の戦場。

    ここ最近の「『ホワイトマジック』をグリーフの視点から読む会」で話題にあがるのが瞑想。 そんな経緯もあり、このブログでも10月終盤から瞑想とヨーガにまつわるお話に度々触れました。 『ホワイトマジック』は、アストラル界の統御とそれに関する法則についての正しい理解について述べた論...

    Boo de 風
    • 2020年10月27日

    瞑想について。

    みなさんは瞑想をしていますか? それは、気が向いた時に行うのでしょうか? あるいは毎日でしょうか? 以前は瞑想というと、「ちょっと特別なこと」、「普通の人」が「普通に行うこと」ではないように思われていたのではないでしょうか。...

    Boo de 風
    • 2020年10月17日

    グリーフについての考察-ヨーガ・スートラより

    グリーフとは何なのか? グリーフにどのように対応していけばよいのか? 日本各地でかなりの数のグリーフサポート団体がご活動、ご活躍されている中、 Boo de 風は活動開始以来、これをそういった団体とはまったく異なる視点から見続けてきました。...

    Boo de 風
    • 2020年8月7日

    学んだことをすべて忘れる。

    先日、神尾学先生による『魂の光』講座の8月度の初回が終了。 この講座、私は二回目の参加です。 正直『魂の光』には苦手意識があり、初回参加時はあまり頭に入ってきませんでした。 しかし今思うに苦手だったのはヨーガの専門用語。 そこで躓き『魂の光』自体も浸透せず…でした。...

    • Black Facebook Icon

    ©copyright boo de foo. All Rights Reserved.