top of page
検索


Boo de 風
2024年12月26日
2024年度の秘教輪読会総括
前回記事をアップしたのはいったいいつのことやら…? 私自身、さっぱり、まったくわかりません状態が常態化しております。 アメブロをスタートしたのが2014年春。 それから数年後にこのウェブサイトに移行。 記事を書くことがお仕事のひとつ…...


Boo de 風
2024年1月6日
2024年は新たな試みをスタートします!
現在、Boo de 風の活動の主軸となっております「『ホワイトマジック』をグリーフの視点から読む会」。 2020年の新緑の季節に芽吹き、今年の5月に5年目に突入致します。 ご参加下さっているみなさまに心より御礼申し上げます。...


Boo de 風
2023年4月29日
アリス・ベイリー『ホワイトマジック』の魅力シリーズ。(ホワイトマジック&グリーフケア編)
「『ホワイトマジック』をグリーフの視点から読む会」が5月に新たにスタートするにあたり、初めて動画をアップ致します!のシリーズ3回目。 今日の動画は、かれこれ6年ほどアリス・ベイリーの秘教を学ばせて頂いております神尾先生が『ホワイトマジック』解読年間講座を開催されるにあたり、...
Boo de 風
2023年4月14日
アリス・ベイリー『ホワイトマジック』の魅力シリーズ。(今まで受講した秘教講座と興味を持った内容編)
「『ホワイトマジック』をグリーフの視点から読む会」が5月に新たにスタートするにあたり、初めて動画をアップ致します!のシリーズ2回目。 私はかれこれ6年ほど神尾学先生のもとでアリス・ベイリーの秘教を学ばせて頂いております。...
Boo de 風
2023年4月6日
アリス・ベイリー『ホワイトマジック』の魅力シリーズ。(秘教との出会い編)
「『ホワイトマジック』をグリーフの視点から読む会」が5月に新たにスタートするにあたり、初めて動画をアップ致します! 私はかれこれ6年ほど神尾学先生のもとでアリス・ベイリーの秘教を学ばせて頂いております。 今日の動画は、神尾先生が2023年4月から『ホワイトマジック』解読年間...


Boo de 風
2023年3月27日
2023度5月スタート「『ホワイトマジック』をグリーフの視点から読む会」ご案内。
「『ホワイトマジック』をグリーフの視点から読む会」は、2020年5月の新緑の候に芽吹きました。 コロナ禍突入とほぼ同時にスタートしたわけです。 ご参加の皆様は、医療関係、教育関係、あるいはビジネスの世界の第一線でご活躍中、...


Boo de 風
2022年5月10日
ふと気づくと3年目。
ここで度々、いやかなりの頻度で登場致します「『ホワイトマジック』をグリーフの視点から読む会」が、今月3年目を迎えました。 途中で脱退された方、また、新たに加わって下さった方、それぞれの自由意志のもとに開催し続け、その積み重ねで迎えた3年目。...


Boo de 風
2022年4月8日
諦めなければ、道は開ける。
先日…といっても、2週間近く前のことですが、アリス・ベイリーの各著作に付されている巻頭言を初めてシェアさせて頂きました。 アリス・ベイリー著作巻頭言 そして全文を改めてじっくりと読み、心に留まった4つの項目を記載してみました。 それがこちらです。 ・究極の謙虚さ...


Boo de 風
2022年3月25日
アリス・ベイリー著作巻頭言
アリス・ベイリーの各著作には、巻頭言としてある言葉が抜粋されています。 今日は初心に戻り、この巻頭言をシェアさせて頂きます。 少々長くなりますが、すべて引いてまいります。 チベット人の言葉からの抜粋 1934年8月 私はある段階の弟子である、というだけで十分であろう。これは...


Boo de 風
2022年3月7日
グループの努力による着実な成長
2020年の新緑の季節に芽吹いた「『ホワイトマジック』をグリーフの視点から読む会」も、もうすぐ2年目をむかえます。 グリーフの捉え方のベクトルを変えてみようよ! そしてそのもっと先に、そのベクトルを伸ばしていこうよ! そんな思いでスタートした会です。...


Boo de 風
2022年3月1日
「難局と機会」そして「要求と機会」
昨年末よりアリス・ベイリー著『人類の問題』からの引用をもとに、途中寄り道をしつつ、8回にわたって「教会の問題」をテーマに綴ってきました。 先日、「教会の問題」を考察する上でしぼられている5つのテーマのうちの2つめが終わりましたので(カトリック教会がその手法を変えたなら…。)...


Boo de 風
2022年2月4日
秘教との出会い。仲間との出会い。
アリス・ベイリーがこのブログに登場したのは2020年の春のこと。 遡ること3年前の新春、従姉を通し秘教研究者の神尾学先生とのご縁を頂いたのが秘教に大きな関心を寄せる契機となりました。 しかし、昔昔、その昔を思い起こすと、高校1年の春にTM瞑想にひかれてイニシエーションを受け...


Boo de 風
2022年1月20日
「大人の生きづらさ」と「子どもの生きづらさ」
今日の記事は、Boo de 風の活動の主軸であるグリーフにガッツリと向き合った内容です。 …と前置きしたものの、ちょっとあっちにブレてみたり、そしてまたこっちにブレてみたり…という感じ、かもです。 今日のテーマの、なんと壮大な! 「大人の生きづらさ」と「子どもの生きづらさ」...


Boo de 風
2022年1月14日
「『ホワイトマジック』をグリーフの視点から読む会」にシフトした理由。
今日はユリウス暦での元旦。 改めまして、今年もよろしくお願い申し上げます。 今日は、昨日の記事のつづきです。 では、まいります! 生きているキリストによって、各々の人間のハートに内在するキリスト意識の目覚めによってのみ私たちは救われる。...


Boo de 風
2022年1月7日
2022年の活動。
今日は、今年度の活動のお知らせです。 まずは。 1月より定期Clean Upを開催致します。 場所は、二子玉川駅周辺の多摩川河川敷。 開催日は、毎月第4土曜日。午前9時に集合して行います。 詳細は、こちらの記事をご確認くださいませ。 2022年1月スタート定期CLEAN...


Boo de 風
2021年12月31日
ホワイトマジック 結。
2021年最終日の今日は、アリス・ベイリーの『ホワイトマジック』の最終規定の最後の部分を引用して締めたいと思います。 この部分はいわば『ホワイトマジック』の結びの部分であり、私自身が最も引き込まれ、またいつ読んでもシャキッと背筋が伸びる…そんな箇所であります。...


Boo de 風
2021年12月19日
死という主題に対する姿勢。
オミクロン株の話題で盛り上がっている(らしい?)今日この頃。 今月に入り「恐怖心」にたいする内容を、久しぶりに『秘教治療』から引いてみました。 恐れ。 今日もこの流れで、恐れに関する記事です。 では、まいります! アリス・ベイリー著『秘教治療 下』第二部 治療の基本的な必要...


Boo de 風
2021年12月10日
『ホワイトマジック』における真実と限定。
前回は、久しぶりに『秘教治療』からの引用をベースに「恐れ」について書いてまいりました。 病気の根本原因について書かれている第一部の第一章。 「病気の心理的な原因」において、心理的な原因として四つの項目が挙げられていました。 1 情緒感情性質から起こるもの...


Boo de 風
2021年11月28日
福拾い。
昨日、Clean upプロジェクト遂行! 「ホワイトマジックをグリーフの視点から読む会」のお仲間お二人とゴミ拾いを行いました。 電車に揺られ揺られてご参加下さった方もいらして、本当に感無量でございました。 近場の散歩のついでに、ということではなく、身支度を整え、朝早く家を出...


Boo de 風
2021年11月22日
ひとりリトリート。
伊豆高原のリトリートから帰宅して数日後の、ぽっかりと時間が空いた午後のこと。 ふと思い立ち、ひとりリトリートを開催致しました。 開催・・・といってもひとりでしょ? いやいや、私自身にも肉体(+エーテル体)、アストラル体、メンタル体と幾重もの層があり、霊たち、デ―ヴァたちが存...
bottom of page